Home arrow サポート arrow FAQ arrow ばっちり同期 (全般)arrow エラーログ送信にGmailアカウント使用する設定方法
エラーログ送信にGmailアカウント使用する設定方法

「ばっちり同期2013」以降でエラーログを送信するときにGmailを使用するための設定方法を説明します。

 

  • 「ばっちり同期2013」以降のメインページのメニューから「設定」「全般オプション」から「全般オプション」ダイアログを開き「メール設定」タブを開き設定を行なってください。
  • 詳細に関しては、このスレッド項目の下の「続きを読む...」をクリックしてください。

以下にGmailのアカウントにメール送信する場合の設定方法例を示します。

上図のように各種設定を行って、「テスト...」ボタンを押して送信テストを行ってください。

  • SMTPサーバ(S):smtp.gmail.com
  • SMTPポート番号(P):465
  • 自分のメールアドレス(E):自分のメールアドレス
  • タイムアウト(T):60
  • このサーバは暗号化の接続(SSL)が必要です:チェック有り
  • 認証方法:SMTP認証を選択
  • POP3サーバ(O):なし
  • POP3ポート番号(T):なし
  • ユーザ名(A):Gmailのユーザ名
  • パスワード(W):Gmailのパスワード
タグ
0%の方(全投票数0)が役に立ったと投票しています。  このFAQが  役に立った 役に立った  役に立たなかった 役に立たなかった
< 前へ   次へ >

Powered by EasyFAQ © 2006 Joomla-addons.org
このホームページに対するご意見、ご要望は、info@prolib.comまで電子メールでご連絡ください。
Copyright © 1996-2011 T.A.C. All rights reserved.